杜鵑草庵 初釜二日目旦那衆茶会

二日目の初釜って言うとなんかおかしいですが、二日目の旦那衆茶事。

この日はそれぞれの旦那さんを招いての旦那衆茶会となりました。
私たちがこうして一身にお茶のお稽古に励むことができるのも、協力していただける人があってできる事でもあります。
新年を迎えて感謝の気持ちもこめての茶事です。

まず、待合席にて皆さんで「殿」を決めます。殿になった方はもれなく「貴人席」という特別席で
もてなしを受けられます。


前日の菓子と同様ですが、今回はひとつだけ「殿」札が入っています。

その方が今回貴人席に座って「殿」になっていただけるシステム。
肘掛まであり、どうぞえらそうにお寛ぎくださいませ。

今回二日間食事の準備はしんどいので美濃吉さんのお弁当で、それにあげもちのお吸い物はこちらで準備、軽いお雑煮のようで美味しかったです。
お弁当にすると非常に気楽です~。


吸い物、煮物椀だけは気合入れ、自分たちで前日に作りました。牡蠣しんじょう・京にんじん・しめじ・三つ葉・柚子
 ※※あぁ~二日目もまたもや椀だけピンボケ~残念なり 写真も精進せねば(汗)

濃茶も、薄茶も「殿」にはもちろん貴人立てで召し上がっていただきます。ここにはなかなか座れない席ですぞ。


お菓子も高台にのせて召し上がっていただきます。一般庶民とはちがうのであります。

アキねぇさん、殿(夫)に茶を点てるの図

殿!殿になった感想はいかがなものでしたかな?

なぜか?正座姿の殿が写真に納まっていました。勝手ならくがき失礼しました。

旦那衆殿、今年もどうぞ茶道部にご協力よろしくおねがいいたします。
お付き合いまことにありがとうございました。


コメント (4)

  1. ハナピー より:

    改まったおもてなしですね〜♬
    そうですね〜 感謝しないといけませんね!!
    私も見習います。貴人点ですね? 天目茶碗使ってる…
    殿には、こうしてお出ししてたのよね、昔は…

    • mangrove より:

      ハナピーさん>
      お稽古用とはいえ、いろいろ揃ってる杜鵑草庵です。
      恐るべし!!

      いや~ほんとありがたい!

  2. カイユ より:

    旦那衆あっての茶道です。
    来年は本物のひじ置きを手に入れましょう!

    • mangrove より:

      肘掛気にしておきます。

      やっぱさ、ちょんまげも用意しないかん?
      それも楽しいね~。

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :