何をするにも世の中ますます複雑になってきています。ゴミ一つ捨てるのも大変。可燃、不燃、ビニール製包装、スチール缶、アルミ缶、(ふた)スプレー缶、大型ごみ、ペットボトル(キャップ)段ボール、ガラス瓶、紙に分別、ごみを出す日、古紙収集の日、不燃物収集の日など、老人の一人暮らしの家がゴミ屋敷になるのはうなずけます。
会社のご近所さんは、可燃ごみの袋の中に、茶色い大きな紙袋を重ねてゴミを出してます。 紙袋は、きっちり閉じられているので、中は見えません。
毎回必ずなので、わざわざ茶色い無地の大きな紙袋を購入していると思います。
もしかして分別反対派かもしれないけど、お行儀よくゴミを出しているので、 回収拒否はされないようですよ。
Name (required)
Mail (will not be published required)
Website
上に表示された文字を入力してください。
コメントを投稿する
訪問中 :
会社のご近所さんは、可燃ごみの袋の中に、茶色い大きな紙袋を重ねてゴミを出してます。
紙袋は、きっちり閉じられているので、中は見えません。
毎回必ずなので、わざわざ茶色い無地の大きな紙袋を購入していると思います。
もしかして分別反対派かもしれないけど、お行儀よくゴミを出しているので、
回収拒否はされないようですよ。