梅塩

昨年和歌山へお仕事で行った時に見つけた「五代の梅塩」

最近の私M2号のヒット商品
おにぎりやおかゆさんやおこわ、お茶漬け、てんぷらなどに、ほんの少し使うだけでも味がひきたちます。
名前の通り梅のしょっぱさもいっしょに楽しめてしまう塩です。
五代庵という梅干し屋さんが考案したもので、紀州南高梅を塩漬けしたときにでる梅酢から作った梅塩は、梅のクエン酸やリンゴ酸などの有機酸、カリウムなどのミネラルを含んでいるそうです。普段の塩とは違い、 ほのかな酸味とまろやかな味を併せ持っています。

人に言われて気付いたが、私はどうも「塩フェチ」なんだそうだ。とくにコレクションしてるとか、そんなのではありません。
地方に旅行に行って塩を見つけると”つい”買ってしまうものです。手軽さなんかも理由のひとつ。
なんで塩?と思うのだが、塩ってそこの風土がギューっと濃縮されているように感じるのです。
そこの地域の風、土、水などがいろんなものがろ過されて、この塩にギューっと詰まってるんだと思うと・・・その土地そのものを頂いているような・・・
(うっとり妄想)

・・・そんな感覚に陥ります。

フランスの塩とかモンゴルの塩とか塩田のあるセビリアとか、世界の塩が今最近ではいろいろな国の塩も売ってますしね~。
旅行に行く余裕もないし、この際、塩で世界旅行しちゃおうか、な~んて、思ったりさ。

そんなM2号の父はちょいと昔の愛知万博の時期に、セビリア会場にて、そのパビリオンは塩田が再現されておりました。そこで父はその塩をひそかに(どうやって?)家にもって帰り、その塩でイカの塩辛を作っていたという仰天な逸話がありました。たしかにその塩辛旨かったけど~~!なんだか気持ち微妙でした。
私もそんなランボー者な親の遺伝子ちょっぴり(だいぶ?)引き継いでいる部分があると思うけど、そんな事はしない。あくまで反面教師ってことで。

どうぞよろしく~~。


コメント (2)

  1. MW より:

    今度自家製梅干しで私が作った梅塩さしあげましょう

    私は 白梅酢が大好き!
    白梅酢が欲しくて梅干し作ってました
    浅漬けやサラダに おすすめですよ

  2. mangrove より:

    MWさん
    白梅酢、美味しそうですね。

    梅って万能果実ですね~。すばらしい!

よろしければコメントを残してください

CAPTCHA


訪問中 :
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function counterize_get_online_users() in /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-content/themes/mangrove/sidebar.php:61 Stack trace: #0 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-includes/template.php(688): require_once() #1 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-includes/template.php(647): load_template('/home/users/2/a...', true) #2 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-includes/general-template.php(110): locate_template(Array, true) #3 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-content/themes/mangrove/single.php(29): get_sidebar() #4 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-includes/template-loader.php(74): include('/home/users/2/a...') #5 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/users/2/a...') #6 /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/index.php(17): require('/home/users/2/a...') #7 {main} thrown in /home/users/2/afrogs/web/mangrove0618.com/wp-content/themes/mangrove/sidebar.php on line 61