枯れ枝

公園散歩中に、気になったクヌギの枯れ枝をみつけた。
じつは、私は拾い物をよくします。とにかくいろいろ。M1号にもよく指摘されますが、どうにも気になって気になって拾っちゃうのだ。
このくせ、私は父親ゆずりだと思っている。(アレレ?責任転嫁?)あの方もよく拾い物されています。

 
お家にもってかえって飾っておいた。猫たちにいたずらされたらそれでおしまい。そんな気楽さがまたいいのさ~。
夜のイメージで、なんとなくフクロウもトッピング、うつくしい紅葉の秋もあるけれど、こんな枯れた雰囲気の哀愁の秋も好き。

秋の夜長、皆さんどうお過ごしですか~?


コメント (6)

  1. 外部M より:

    ライブ一部で両腕が筋肉痛で困っている外部Mです。
    ヤバいです。

    ひろいもの、私もします。
    石が多いです。
    木も拾います。

    自然はすごいです。

    • mangrove より:

      外部Mさん

      ライブお疲れ様でした。
      また違う筋肉を使っていたのですね。

      この枯れ枝は、” 夜の太陽 ” と銘付けしました。
      クヌギの実の帽子がくっついていて、小さい太陽のように見えるのです。

      自然の造形ってすごいですね。

  2. いとけい より:

    私もよくひろい物を(頂き物)します。

    最近は道ばたで生き物を連れて帰る事が多く
    それらの食事(主に葉)を頂いて帰ります。

    本当に自然はすごいです。

    哀愁の秋
    いいですね〜

    • mangrove より:

      いとけいのとこは、そして自然に帰すのですよね。
      いまもなんかいるの?

      先月は公園で銀杏も拾ってきました。美味しかった。
      自然の恵みはありがたく頂かなくっちゃ。

      ひろい物=頂きもの、そんな考え方いいわ~。

  3. 外部M より:

    かわいく枯れてますね。

    私もバリの海岸で流木を拾ってトランクに詰めて帰って来ました。
    けっこうみんな拾ってくるんだね。

Leave a Reply to mangrove

CAPTCHA


訪問中 :